[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
>スクリーンショット>指差島町
南海県東海郡指差島町
データ
人口:12377人
主な繁華街:指差港周辺、北港
町役場:指差島町中浜1000
親指と人差し指を差したように見えるのでその名がついた島です。
フェリーで西側対岸の都市へ通勤が可能なので、住宅需要が高まり、開発が進んでいます。
島を一周する指差環状道路は大変交通量が多く、役場では片道二車線化を進めるか否か協議されています。
町の中心、指差港周辺図です。漁港・フェリー港のほかにボートのりばや貨物港もあります。
フェリーターミナル付近の拡大図。フェリーによる通勤が出来るので、小さな島でありながら中規模のビルも建っています。
ゴミを搬出する港です。町役場の近くにリサイクルセンターがあるのでそこで処理できないもののみが運ばれます。
この町は最近になって住宅地として注目されるようになり、大規模な開発が進んでいます。
中浜地区です。公共施設が集まっています。一番右のツインタワーっぽいのが町役場です。
指差神社周辺。この辺りは指差港や北港から遠めですがバス便が発達しておりどうにか通勤可能な地域です。
第ニの港、北港です。周辺は副都心的役割の繁華街になっています。
島の北端、指差岬です。「指先」にあてはまります。だからといってとくになにもないですね。
親指岬地区です。バスの営業所があるのでバス便が非常に多いです。
黒子(ほくろ)島です。南側にある無人島です。一番上の地図のように黶島と書く人もいます。
以上、指差島でした。